Japaneasy Kids

ジャパニージー子ども教室

日本の教幼児育の素晴らしさを、メルボルンでお子様に経験させてみませんか。

Our teaching method

指導方針

国語を習得

バイリンガル、マルチリンガルとして育つお子様の日本語学習を行います。習得の時期に合わせた教育にも重点を置いた指導内容によって毎回のクラスから子供達が何かを学んで帰る教育を実施しています。少人数制で個々の能力に合わせた学習を行います。土曜日の日本語補修校に合格するまでのお手伝いや、補修校に通えないお子様の国語を少人数で指導していきます。

社会的な知性を育てる

ご家庭では学べない集団の中での社会性・自主性・協調性などの成長を促します。日本語での安全な保育環境の中で、子どもたちの個性を尊重しながら、挨拶の大切さ・人との関わりやふれあいの大切さ・日本人としての心の基礎作りを柱とする保育を目指します。

楽しくポジティブに

子供の言動には常に意味があることを念頭に置きポジティブな言葉での声掛けで、褒めて伸ばします。常に安全で楽しく、笑顔の絶えないクラスを提供します。

Meet the teacher

先生の紹介

このJapaneasy 「子ども教室」では日本の素晴らしい幼稚園教育を経験することが出来ます。
歌や遊び、製作等を通して日本語への興味や関心を持つ手助けになれるように進めていきたいと思っています。
また、お子様一人ひとりが笑顔で、毎週楽しみに通えるようなクラス作りを目指していきます!

みほ先生
幼児教育学科
Certificate III in Early Childhood Education and Care
8年間日本の幼稚園に勤務

Term dates

スケジュール

2023年度
1学期: 4/30-6/17 (隔週土曜日:全4回)
2学期: 7/15-9/9 (隔週土曜日:全5回)
3学期: 10/14-12/9(隔週土曜日:全5回) ☆受付中☆
4学期: TBA

Our classes

ラインナップ

Swipe to compare

プレップクラス

授業について

  • 主活動ではテーマごとにワークシートを使い、自分の意思を言葉で表現できるようにします。
  • ひらがなの読み書きの時間も設け、言語としての日本語習得にも力を入れています。 
  • 絵本の読み聞かせで語彙力を高め、想像する力を養います。
  • 日本の四季折々の文化も交えながら、製作などを通して楽しく学んでいきます。

クラス

対象年齢
2023年に6-7歳になるお子さま (2017-2018年生まれ)
※対象年齢は目安となりますので、ご不明な場合はお問い合わせください。

定員
5名

時間
一回60分

料金(教材費含む)

  • $148.5(全5回)

学期

曜日・時間

小学部

授業について

・主活動ではテーマごとにワークシートを使い、自分の意思を文章になった言葉で表現できるようにします。
・ひらがな、カタカナの読み書きの時間を設け、簡単な文章の音読ができるようにします。
文字の読み書きは一人ひとりに合ったワークシートを使用します。
・日本の文化や行事も交えながら楽しく学んでいきます。

クラス

対象年齢
・2023年に7-8歳になるお子さま (2015-16年生まれ)

※対象年齢は目安となりますので、ご不明な場合はお問い合わせください。

定員
5名

時間
一回90分

料金(教材費含む)

  • $198(全5回)

学期

曜日・時間

お気軽にご相談ください

Have a question?